2025/02/09
ねこちゃんで急に食欲が落ちたり、口元を嫌がる…もしかして口内炎かも?
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回は猫ちゃんで食欲低下や口臭、よだれなどの症状がみられる口内炎についてご紹介します。 症状 食欲の低下: 口内の痛みや不快感から、食べることを避けるようになります。特に固いものやドライ…
2025/02/09
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回は猫ちゃんで食欲低下や口臭、よだれなどの症状がみられる口内炎についてご紹介します。 症状 食欲の低下: 口内の痛みや不快感から、食べることを避けるようになります。特に固いものやドライ…
2024/11/16
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回はわんちゃんやねこちゃんで、口腔内からの出血・よだれ、食欲不振などがみられた際に疑われる歯肉炎についてご紹介します。 歯肉炎とは 歯肉炎は、歯の周囲の歯肉(歯茎)が炎症を起こす病気です。歯肉が赤く腫れ、痛み…
2024/11/04
こんにちは! 世田谷区等々力けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんのにおうちでの歯磨きケアについてお話ししたいと思います。 正しいケアを行うことで、ペットの歯と歯ぐきの健康を維持し、重篤な歯周病を防ぐことができます。 歯周病の予防に欠かせないのが毎日のおうちでの歯磨きになりま…
2024/10/10
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はイタグレちゃんの歯周病についてご紹介いたします! 歯周病とは 歯茎や歯を支える骨が炎症を起こし、最終的には歯が抜けてしまう可能性のある病気です。イタグレは、口が小さく歯が密集しているため…
2024/09/01
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はキャバリアちゃんの歯周病についてご紹介いたします! 歯周病とは 歯茎や歯を支える骨が炎症を起こし、最終的には歯が抜けてしまう可能性のある病気です。キャバリアは、口が小さく歯が密集しているため、歯垢がたまりや…
2024/08/22
皆さんこんにちは! けいこくの森動物病院です。 今回はミニチュアダックスフンドの歯磨きについてご説明します。 ミニチュアダックスフンドの歯の特徴 ミニチュアダックスフンドは小型犬のため、口の中のスペースが限られています。わんちゃんの歯の本数は全ての犬種で共通の42本あるため、非常に密な状…
2024/08/21
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です。 今回はミニチュアダックスフンドに起こりやすい歯のトラブルについて紹介します。 はじめに ミニチュアダックスフンドはその愛らしい外見と明るい性格で多くの家庭で飼育されています。しかし、小型犬種であるミニチュアダックスフンド…
2024/08/12
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はミニチュアシュナウザーの歯磨きについて紹介します! ミニチュアシュナウザーの歯の特徴 ミニチュアシュナウザーは小型…
2024/06/20
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です🌳 今回は7才の🐶トイプードルちゃんが歯科検診を受けにいらっしゃいました。 歯科検診 当院では、歯科処置を行う前に一度診察に来ていただき口臭やお口の中の状態を確認したうえでその子にあった治療法をご提案させていただいておりま…
2022/09/09
こんにちは! 今回は猫さんの歯科症例をご紹介します。 もともと野良だったという4歳の黒猫さん。 口をクチャクチャと気にし、歯が抜け落ちたということで来院されました。 診察したところ複数の欠…