news and topics

  • HOME
  • news and topics

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今日は、特に 未去勢の中高齢の雄犬で見られる「前立腺膿瘍」 について解説します。 「血尿が出た」「おしっこが出にくい」「元気がなく熱っぽい」といった症状の裏に、実は命に関わる大きな病気が隠れていることがあります。  …

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院、獣医師の片平です🌳   6/24に当院院長・豊田が講師を務める歯科診療セミナーの第1回が開催され、私も助手として参加させていただきました。 このセミナーは、「歯科診療が苦手…でも、本当は得意分野にしたい」と感じている獣医師の先…

MORE

ある日突然、愛犬や愛猫がふらついて歩けなくなったり、ぐるぐる回ってしまったり…。そんな症状に驚いて病院へ駆け込んで来られる飼い主さまがいます。 これは「前庭疾患(ぜんていしっかん)」と呼ばれる病気の可能性があり、その中でも「特発性(とくはつせい)」といって原因がはっきりしないタイプが犬や猫でよく見…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳   今回は、子犬に見られる先天性疾患のひとつ、「血管輪異常(けっかんりんいじょう)」についてお話しします。 「離乳食を食べたあとに未消化のまま吐いてしまう」「体重が増えない」「食べることが苦手そう」…そんな症状が見られる…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳   今回は、わんちゃんやねこちゃんに多い寄生虫感染症の一つ【ジアルジア症】についてご紹介します。 「ジアルジアって何?」「人にも感染するの?」といった疑問をお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください。    …

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 寒い冬も終わりに近づきそろそろ暖かくなる季節、それにともなってワクチンや予防の時期もやってきます…! 今回はそんな中よく聞くフィラリア症(犬糸状虫症)についてご紹介します! ※フィラリア症(犬糸状虫症)とは? 犬や猫などの動物…

MORE

エリザベスカラーの役割と使い方 一度は「エリザベスカラー」を目にしたことがあるかもしれません。円錐状のプラスチックや布でできたこのカラーは、動物病院での治療や術後管理において重要な役割を果たします。しかし、初めて装着するペットや飼い主にとっては、不安や疑問も多い…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんの脾臓の腫瘍についてご紹介していきます。 そもそも脾臓とは…  左上腹部・胃の後ろに位置しており、①古い赤血球や細胞を取り除くフィルタリング②免疫機能のサポート③血液の貯蔵④古い赤血球から鉄を回収・…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力けいこくの森動物病院です。 予約システムの切り替えに伴い、 EPARKでの予約は11月30日分までの予約受付で終了いたします。 12月1日以降の予約より、「Wonder」というシステムに切り替わり、 病院の公式LINEアカウント上で新規予約、予約の確認、…

MORE