2024/10/10
歯周外科・再生療法のセミナーに参加してきました
こんにちは! 世田谷区等々力けいこくの森動物病院です。 10/6は休診日となり、皆様には大変ご不便をおかけいたしました。 ご理解、ご協力いただきありがとうございました。 当院の獣医師は10/6に大阪で開催された歯科のセミナーに参加してまいりました。 このセミ…
2024/10/10
こんにちは! 世田谷区等々力けいこくの森動物病院です。 10/6は休診日となり、皆様には大変ご不便をおかけいたしました。 ご理解、ご協力いただきありがとうございました。 当院の獣医師は10/6に大阪で開催された歯科のセミナーに参加してまいりました。 このセミ…
2024/10/02
こんにちは! 世田谷区等々力けいこくの森動物病院です。 院長の豊田と獣医師の中森が9/18から1週間ほどお休みをいただきご不便をおかけしました。 この期間に上記の2名がアメリカ・メリーランド州ボルチモアのADTC(Animal Dental Training Center)で行…
2024/09/02
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院獣医師の中森です。 8/31はお休みをいただきご不便をおかけしました。 この日は、人の歯科医師さんに歯内治療(感染を起こした歯の神経や血管を抜く治療)の方法をレクチャーしていただく実習に参加してきました。 イヌの歯はヒトのものと比べて薄く…
2024/08/10
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は夏の歯科キャンペーンについてご紹介いたします! こちらのキャンペーンは『8月限定』となっておりますので、検診または歯科処置を希望の方はお早めに♪ ※当院は、完全予約制となっておりますのでお電話にてご予約ください &n…
2024/05/05
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は、これからの暑い季節になりやすい外耳炎についてご紹介したいと思います。 外耳炎とは、犬や猫にとってよくある耳の問題です。耳の外側や中に炎症が起こり、痒みや不快感を引き起こします。 ・主な症状 1. 耳のかゆみ: 犬や猫が耳をよ…
2024/04/19
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。狂犬病の予防接種は打ちましたでしょうか?世田谷区在住の方は世田谷区からのハガキが届いていましたら、6月までに病院で接種してもらえると、院内で手続きも完了できます。ハガキを忘れずにご来院ください。本日は怖い病気である血液疾患の一つである免…
2024/04/07
こんばんは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です!花粉症、いまだにつらいです…鼻が詰まって、鼻水は出るわ、呼吸はしづらいわと…ネコちゃんの鼻炎もよく問題になることがあります。今回はネコちゃんの鼻炎について説明したいと思います。猫の鼻炎は、鼻腔や副鼻腔の炎症を指します。様々な原因によって…
2024/04/04
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。予防シーズンになってきましたね。今回はノミ予防についてお話しします。 ノミとは ノミは小さな昆虫で、犬や猫などのペットに寄生して、さまざまな健康問題を引き起こす可能性があります。彼らはかゆみや皮膚炎を引き起こすだけでなく、アレルギー反応や貧血…
2024/04/03
こんばんは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。今日のテーマはこれからの時期予防が大切なフィラリア症について説明します!今年は4月も暖かそうなので、予防開始も早めがいいかもしれません。【犬のフィラリア症について知っておこう】ワンちゃんを飼っている方なら、フィラリア症(心臓線虫症)について一度は…
2024/03/28
こんにちは、世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。明日の朝は春の嵐になるそうで、大雨が予想されています。その後一気に気温も上がるようですね。これから予防シーズンが始まります。今回は狂犬病についてお話しします。どうして年1回の予防注射が義務付けられているか、理由がわかるかと思います。 狂犬病とは…