2024/07/31
重症筋無力症について
みなさんこんにちは! 今日ご紹介するのは重症筋無力症という自己免疫疾患についてです。 重症筋無力症(Myasthenia Gravis, MG)は、神経筋疾患の一種で、神経と筋肉の間の信号伝達が障害されることにより、筋肉の疲労と脱力を引き起こします。人では難病指定されている病気で、わんちゃんねこ…
2024/07/31
みなさんこんにちは! 今日ご紹介するのは重症筋無力症という自己免疫疾患についてです。 重症筋無力症(Myasthenia Gravis, MG)は、神経筋疾患の一種で、神経と筋肉の間の信号伝達が障害されることにより、筋肉の疲労と脱力を引き起こします。人では難病指定されている病気で、わんちゃんねこ…
2024/07/30
こんにちは!😊 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です! 今回は緑内障についてご紹介いたします🐶🐱 緑内障(りょくないしょう)とは 緑内障は、眼圧が異常に上昇することによって視神経が損傷し、視力が低下する病気です。これは、人間だけでなく、わんちゃんやねこちゃんにも発生することがあります。緑…
2024/07/29
こんにちは!世田谷区等々力の、けいこくの森動物病院です。 今回は犬と猫の乳糜胸(にゅうびきょう)について紹介します。乳糜胸は、胸腔内に乳糜(にゅうび)と呼ばれる液体が異常に溜まる病態です。乳糜は、リンパ液と脂肪が混ざり合った乳白色の液体で、正常な状態ではリンパ管を通って血液に戻りま…
2024/07/28
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です。 今回は、犬と猫の「類皮腫(るいひしゅ)」についてご紹介いたします。 「類皮腫(るいひしゅ)」 とは 一般的に「皮様嚢腫」とも呼ばれる良性の腫瘍です。 人間だけでなく、犬や猫にも発生することがあります。 胎生期におけ…
2024/07/27
こんにちは😊 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃん猫ちゃんのアレルギーについてです。 わんちゃん、猫ちゃんも人と同様にアレルギーを発症することがあります。 アレルギーの原因 環境アレルゲン: 花粉、カビ、ホコリ、ハウスダスト、ダニなど。 …
2024/07/26
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃん、ねこちゃんの膿胸についてご紹介します。 膿胸とは? 膿胸は、胸腔内(胸壁と肺の間)に膿が溜まる病気です。この膿は、感染症によって引き起こされることが多く、肺や周囲の組織が炎症を起こし、肺が正…
2024/07/25
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんねこちゃんの肛門周囲瘻についてご紹介します! 肛門周囲瘻とは? 肛門周囲の皮膚や組織に炎症が起こり、瘻孔(ろうこう)と呼ばれる異常な通路が形成される病気です。これは犬や猫に比較的よく見られる疾患で…
2024/07/25
こんにちは‼ 世田谷区にあります。けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんの「変形性脊椎症」についてご紹介いたします。 変形性脊椎症(Degenerative Spinal Disease)は、犬や猫などの動物において比較的一般的な疾患であり、加齢や遺伝的要因、そ…
2024/07/24
こんにちは‼ 世田谷区にあります。けいこくの森動物病院です🌳 今回はねこちゃんの「慢性嘔吐」についてご紹介いたします。 猫の慢性嘔吐:原因と対策 猫ちゃんの飼い主様にとって、愛猫が頻繁に嘔吐するのを見るのは心配なことです。嘔吐は時折見られることですが、慢性的に…
2024/07/23
こんにちは。 けいこくの森動物病院です。 今日ご紹介するのは、わんちゃんの眼の病気についてです 進行性網膜萎縮症とは? 進行性網膜萎縮症(Progressive Retinal Atrophy、PRA)は、主に犬に見られる遺伝性の眼の疾患です。この病気は、視細胞が徐々に機能を失い、最終的に…