こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はエナメル質形成不全/石灰化不全についてご説明いたします。 〇 エナメル質とは何か知っていますか? エナメル質は、歯の一番外側にある白くて硬い層です。歯の中で最も硬く、歯を守るバリアのような役割を果たして…
エナメル質石灰化不全
- HOME
- エナメル質石灰化不全
2025/06/29
歯の表面がデコボコして茶色い…それ、エナメル質石灰化不全かもしれません
どんな病気? エナメル質は歯の一番外側にある硬い物質ですが、生後間もない時期に一度しか作られません。「エナメル質石灰化不全」は、この発育時にエナメル質がうまく作られず、表面が薄くなったり欠けたりしてしまう状態です。自然に回復することはないため、生涯を通じて影響が残る可能性があります。  …
2025/05/22
エナメル質石灰化不全(低形成症)とは
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回はエナメル質石灰化不全(低形成症)についてご説明いたします。 エナメル質石灰化不全(低形成症)とは 犬の歯(特に永久歯)において、歯のエナメル質が正常に石灰化(硬くなること)できず、エナメル質が弱く、欠けやすくなる…