2024/06/16
犬猫の白内障について
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんねこちゃんの白内障についてご紹介します。 白内障とは? 白内障とは、目の中の水晶体が白く濁る病気で、視力が低下する原因となります。人間だけでなく、犬や猫にも発症します。 …
2024/06/16
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんねこちゃんの白内障についてご紹介します。 白内障とは? 白内障とは、目の中の水晶体が白く濁る病気で、視力が低下する原因となります。人間だけでなく、犬や猫にも発症します。 …
2024/06/12
犬の霰粒腫(さんりゅうしゅ)について 1. 霰粒腫とは 霰粒腫は、まぶたにあるマイボーム腺(脂腺)の慢性的な炎症によって形成される無痛性で非腫瘍性のしこりです。一般的に無害ですが、大きくなると視覚障害や強い炎症のリスクが増すため、適切な…
2024/04/26
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です。 わんちゃんたちが歳をとると、目が白く濁って見えるようになることがあるかと思います。そんな様子を見ると「白内障かしら?」「目が見えなくなってしまうのでは?」と不安に思われるご家族もよくいらっしゃると思いますが、眼が白っぽくなったからといって…
2024/04/09
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です。今回は、わんちゃんや猫ちゃんによく見られる眼のトラブルの一つ、眼瞼炎についての紹介です。眼瞼炎は、眼瞼(がんけん)と呼ばれるまぶたの炎症を指します。わんちゃん猫ちゃんがこの症状になると、しばしば痒みのような不快感や痛みを感じ、眼をこするなどの…