毛刈り後に毛が生えてこない!? 〜知っておきたい「毛刈り後脱毛症」

  • HOME
  • ブログ
  • 毛刈り後に毛が生えてこない!? 〜知っておきたい「毛刈り後脱毛症」

こんにちは!

世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳

今回は「手術後に毛がなかなか生えてこない」「サマーカットのあとハゲたまま戻らない」といった、毛刈りのあとに起こる“ちょっと心配な脱毛”についてお話しします。

はげイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

こんなときは毛刈り後脱毛症かも?

例えばこんなケース、あなたの愛犬・愛猫でもありませんか?

  • 毛刈りが必要な手術のあと、剃った部分だけ毛が生えてこない

  • トリミングで短くしたあと、数ヶ月経っても地肌が見えたまま

  • 一部だけつるんとした感じで、周囲と毛の質感が違う

どれも、皮膚が赤くなったり、痒がったりしていないのに毛だけが戻らないのが特徴です。

毛刈り後脱毛症ってどんなもの?

毛刈り後脱毛症とは、読んで字のごとく毛刈りのあとに毛がなかなか再生しない状態のこと。英語では「Post-clipping alopecia(ポストクリッピング・アロペシア)」と呼ばれます。

✔ 毛は刈ったのに、毛根が「抜けた」と勘違いして生え変わりがストップ
✔ 通常の毛周期(成長→退行→休止→脱毛)が一時的に狂ってしまう
✔ 炎症や感染などのトラブルではないが、見た目に変化が出る

多くの場合は数ヶ月〜1年以内に自然回復しますが、体質や犬種によっては長期化する・毛質が変わる・完全に戻らないこともあります。

起こりやすい犬種は? 猫にもあるの?

すべての犬・猫に起こりうるのですが、特にリスクが高いのは以下のような「ダブルコート」と呼ばれる被毛構造の犬種です。

【起こりやすい犬種】

  • ポメラニアン

  • シベリアンハスキー

  • サモエド

  • シェットランド・シープドッグ

  • チワワ(特にロングコート)

  • ゴールデン・レトリーバー

  • アラスカン・マラミュート など

これらの犬種は、アンダーコート(ふわふわの下毛)とオーバーコート(長くてしっかりした上毛)の二層構造で、気温調整が得意な代わりに毛の生え変わりが繊細です

そのため、突然毛を刈ってしまうと毛周期がうまく再起動できず、“スイッチオフ”のまま止まってしまうことがあるのです。

どう対処すればいいの?治療法はある?

基本的に、毛刈り後脱毛症は皮膚病や感染ではないため、すぐに薬が必要なわけではありません。
ただし、他の病気との区別が大事になります。

【検査で除外すべき疾患】

  • 甲状腺機能低下症

  • クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)

  • 高プロジェステロン症
  • 真菌(カビ)感染症

  • アレルギー性皮膚炎 など

皮膚の状態が正常で、かゆみやフケもなく、他の病気も見つからない場合は、毛刈り後脱毛症の可能性が高いと判断します。

正常な発毛は3~4カ月以内に完了するため3カ月以上発毛が認められない場合には早めに動物病院を受診しましょう。

【改善を促すケア】

  • オメガ3脂肪酸や亜鉛などのサプリメントで皮膚の栄養サポート

  • 血行促進のためのマッサージ低出力レーザー療法

  • 必要に応じて、毛周期をサポートする内服薬を検討することもあります

どれもすぐに効果が出るものではありませんが、皮膚を元気に保つことが毛の再生につながります。

予防はできるの?やってはいけないことは?

一番の予防は、「毛を必要以上に短く刈らない」ことです。

✔ 特に注意が必要なタイミング

  • サマーカット(丸刈りのように短くするカット)

  • 手術・検査時の広範囲な剃毛

  • 皮膚トラブルでの脱毛後の処置

毛根に近すぎる深いバリカン(1mm以下)は、毛の再生スイッチが入りにくくなります。
寒さや紫外線から体を守るためにも、少し毛を残した仕上がりを意識しましょう。

まとめ

  • 毛刈り後に毛が戻らないのは「毛刈り後脱毛症」の可能性あり

  • 特にダブルコート犬種でよく見られる

  • 自然に治ることもあるが、体質や年齢によっては時間がかかる

  • トリミングでは「短くしすぎない」ことが最大の予防策

  • 心配なときは、皮膚やホルモンの検査を受けると安心

 

〇関連する記事はこちら

急な多飲多尿や体重増加、左右対称性の脱毛が…もしかしてクッシング症候群かも?

急な激しい痒みや赤み、脱毛が…もしかしてノミに感染しているかも!?

 

東京都世田谷区、等々力、玉川、上野毛、尾山台、自由が丘、田園調布でお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください。

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

けいこくの森動物病院  世田谷犬猫歯科

〒158-0082

東京都世田谷区等々力1-34-18

シュロス等々力1F

TEL:03-3704-1014

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。