2025/10/08
毛刈り後に毛が生えてこない!? 〜知っておきたい「毛刈り後脱毛症」
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は「手術後に毛がなかなか生えてこない」「サマーカットのあとハゲたまま戻らない」といった、毛刈りのあとに起こる“ちょっと心配な脱毛”についてお話しします。 こんなときは毛刈り後脱毛症かも? 例えばこんなケース、あなたの…
2025/10/08
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は「手術後に毛がなかなか生えてこない」「サマーカットのあとハゲたまま戻らない」といった、毛刈りのあとに起こる“ちょっと心配な脱毛”についてお話しします。 こんなときは毛刈り後脱毛症かも? 例えばこんなケース、あなたの…
2025/09/23
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 犬の眼の病気には数多くの種類がありますが、その中でも「免疫介在性眼瞼炎(めんえきかいざいせいがんけんえん)」は、免疫の異常によってまぶたに炎症が起こる病気です。比較的まれな疾患ではありますが、放置すると慢性的に悪化し、視覚や生活の質に大きな影…
2025/09/11
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 犬の眼や皮膚に突然異常が現れる「ぶどう膜皮膚症候群」という病気をご存じでしょうか?この病気は、免疫の異常によって自分自身の細胞を攻撃してしまう自己免疫疾患の一つです。特に眼と皮膚に強く影響を与えるため、早期発見・早期治療がとても重要になります…
2025/08/28

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は【 外用ステロイド薬皮膚症 】についてご説明いたします。 ステロイドの塗り薬ってどんなときに使うの? わんちゃんやねこ…
2025/08/17
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 はじめに 🌱 犬や猫の皮膚トラブルは、アレルギーや感染症、寄生虫が原因と思われがちです。 しかし見た目は「毛が抜けただけ」に見えても、実は 体の中のホルモン異常が原因 となることがあります。これを 内分泌性皮膚炎 といいます。 …
2025/07/12
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 【要注意】わんちゃんの皮膚のしこりや脱毛、もしかして「深在性膿皮症」かも? 「最近うちの子の皮膚が赤くなっていて、なかなか治らない…」 「膿が出てるようなところがあるけど、様子を見ていて大丈夫?」 そんな不安…
2025/06/19
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はしっぽがべたついていたり、毛艶が悪いことや脱毛などの症状がみられるスタッドテイル(尾腺過形成)についてご紹介します! 【猫のしっぽがベタベタ?】“スタッドテイル(尾腺過形成)”とは? そのしっぽの「脂」…
2025/05/29
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回はわんちゃんで強いかゆみや脱毛などを引き起こす、アレルギー性皮膚炎についてご紹介します! 犬のアレルギー性皮膚炎とは? 「最近、うちの子がずっと体を掻いている」「お腹や耳が赤くなっている」──そんな症状が見られ…
2025/05/13
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、特に中年齢以降のワンちゃんに多く見られる「甲状腺機能低下症(こうじょうせんきのうていかしょう)」について、紹介します。 「最近うちの子、なんだか元気がない」「よく寝てばかりいる」「太りやすくなった気がする」――そんな様子が見られ…
こんにちは。世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は中高齢のワンちゃんによく見られる「副腎皮質機能亢進症(ふくじんひしつきのうこうしんしょう)」、通称「クッシング症候群」についてご紹介します。 「最近やたら水を飲むなぁ…」「お腹だけ出てきた気がする」そんな症状、実は病気のサインかもしれ…