2025/08/17
8/17 🐶🐱 犬と猫の内分泌性皮膚炎 ~ホルモンの異常が隠れたサインかもしれません~
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 はじめに 🌱 犬や猫の皮膚トラブルは、アレルギーや感染症、寄生虫が原因と思われがちです。 しかし見た目は「毛が抜けただけ」に見えても、実は 体の中のホルモン異常が原因 となることがあります。これを 内分泌性皮膚炎 といいます。 …
2025/08/17
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 はじめに 🌱 犬や猫の皮膚トラブルは、アレルギーや感染症、寄生虫が原因と思われがちです。 しかし見た目は「毛が抜けただけ」に見えても、実は 体の中のホルモン異常が原因 となることがあります。これを 内分泌性皮膚炎 といいます。 …
2025/08/13
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は【 尿失禁 】についてご説明いたします。 尿失禁とは?犬猫にも起こる“おもらし”の話 「最近、うちの子がトイレ以外でおしっこをしてしまう…」「寝ている間に、知らないうちにおしっこ…
2025/07/12
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 【要注意】わんちゃんの皮膚のしこりや脱毛、もしかして「深在性膿皮症」かも? 「最近うちの子の皮膚が赤くなっていて、なかなか治らない…」 「膿が出てるようなところがあるけど、様子を見ていて大丈夫?」 そんな不安…
2025/07/07
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 【急に呼吸が荒くなったら危険信号】犬や猫にも起こる「肺血栓塞栓症」とは? 今日は、突然の呼吸の乱れや失神など、命に関わる重大疾患「肺血栓塞栓症(はいけっせんそくせんしょう)」についてご紹介します!…
こんにちは。世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は中高齢のワンちゃんによく見られる「副腎皮質機能亢進症(ふくじんひしつきのうこうしんしょう)」、通称「クッシング症候群」についてご紹介します。 「最近やたら水を飲むなぁ…」「お腹だけ出てきた気がする」そんな症状、実は病気のサインかもしれ…
2024/06/06
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんねこちゃんのクッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)についてご紹介します。 クッシング症候群とは 犬や猫においても見られる内分泌疾患で、副腎皮質からコルチゾールが過剰に分泌されることにより引き起こされます。コルチゾ…
2024/06/01
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 副腎はホルモンを分泌する重要な臓器で、犬と猫においても副腎に腫瘍が発生することがあります。 今回は犬と猫の副腎腫瘍について説明します。 副腎腫瘍とは 副腎腫瘍は副腎に発生する腫瘍で、良性のものから悪性のものまでさ…