2024/05/13
椎間板ヘルニアについて
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 椎間板ヘルニアは、ワンちゃん、ネコちゃんでよく見られる慢性的な神経系の疾患です。 今回は、ワンちゃんとネコちゃんの椎間板ヘルニアについて紹介します。 椎間板ヘルニアとは? ワンちゃんとネコちゃんの背骨は人と同じ…
2024/05/13
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 椎間板ヘルニアは、ワンちゃん、ネコちゃんでよく見られる慢性的な神経系の疾患です。 今回は、ワンちゃんとネコちゃんの椎間板ヘルニアについて紹介します。 椎間板ヘルニアとは? ワンちゃんとネコちゃんの背骨は人と同じ…
2024/05/10
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 桜も散り終えてだんだん暑くなっていく季節ですね。 今回は歯科の症例を紹介します。 今回ご紹介する症例は9歳のミックス猫…
2024/05/08
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です🌳 今回は3才の🐶ミニチュア・ダックスフンドちゃんの歯科処置についてご紹介いたします。 この子が来院されたきっかけは「奥歯が揺れている」という理由でした。 実際に診察を行うと、表面は歯磨きをすごく頑張っていらっしゃったので…
2024/05/03
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回は猫の疥癬についてお話しいたします。 【猫の疥癬とは】 猫の皮膚に寄生するヒゼンダニと呼ばれる目で見えない寄生虫によって引き起こされます。 主に皮膚に穴を掘って隠れていますが、毛包内に隠れることもあ…
2024/05/01
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です! 皆さん、皮膚糸状菌症という皮膚の病気をご存知でしょうか? 皮膚糸状菌症は、一般的な犬猫の皮膚疾患の一つです。 今回は、皮膚糸状菌症について紹介します。 皮膚糸状菌症とは? 皮膚糸状菌症は皮膚や毛を侵す真菌…
2024/04/30
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です! 皆さん、「コクシジウム」という寄生虫をご存知でしょうか? 今回は、犬や猫に見られる病気の一つであるコクシジウム症についてご紹介します。コクシジウムは、犬や猫の健康に影響を与える寄…
2024/04/28
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です🌳 先日、ビションフリーゼ×トイプードルで1歳6ヶ月のわんちゃんの歯石除去を行いました。 「まだ若いのに…」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、1歳から3歳の子でも約8割が歯周病であると言われています。 わんちゃん…
2024/04/27
みなさん、こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です! 今回は、わんちゃんにおいて最も一般的な先天性心疾患の一つである動脈管開存症についてご紹介いたします。 動脈管開存症とは? 胎児期の循環を形成する主要な血管を”動脈管”といいます。 動脈管は肺動脈と大動脈を繋ぐ血…
2024/04/26
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です。 わんちゃんたちが歳をとると、目が白く濁って見えるようになることがあるかと思います。そんな様子を見ると「白内障かしら?」「目が見えなくなってしまうのでは?」と不安に思われるご家族もよくいらっしゃると思いますが、眼が白っぽくなったからといって…
2024/04/26
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です! 今回は回虫症についてご紹介いたします。 【回虫症とは・・・?】 犬や猫などの動物に寄生する寄生虫の一種です。 この寄生虫は、犬や猫の体内で生活し、消化器系や他の臓器に障害を引き起こすことがあり…