2024/08/22
ミニチュアダックスフンドの歯磨きについて
皆さんこんにちは! けいこくの森動物病院です。 今回はミニチュアダックスフンドの歯磨きについてご説明します。 ミニチュアダックスフンドの歯の特徴 ミニチュアダックスフンドは小型犬のため、口の中のスペースが限られています。わんちゃんの歯の本数は全ての犬種で共通の42本あるため、非常に密な状…
2024/08/22
皆さんこんにちは! けいこくの森動物病院です。 今回はミニチュアダックスフンドの歯磨きについてご説明します。 ミニチュアダックスフンドの歯の特徴 ミニチュアダックスフンドは小型犬のため、口の中のスペースが限られています。わんちゃんの歯の本数は全ての犬種で共通の42本あるため、非常に密な状…
2024/08/11
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です! 今回は、歯の組織の1つであるエナメル質形成不全についてご紹介します。 エナメル質とは? エナメル質は歯冠(歯の肉眼で見える部位)の1番外側にある身体の中で最も硬い組織です。 歯が萌出する前にエナメル芽細胞から分泌され…
2024/08/10
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は夏の歯科キャンペーンについてご紹介いたします! こちらのキャンペーンは『8月限定』となっておりますので、検診または歯科処置を希望の方はお早めに♪ ※当院は、完全予約制となっておりますのでお電話にてご予約ください &n…
2024/08/04
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です。 今回はトイ・プードルに起こりやすい歯のトラブルについて紹介します。 はじめに トイ・プードルはその愛らしい外見と人懐っこい性格で多くの家庭で飼育されています。しかし、小型犬種であるトイ・プードルは歯…
2024/06/09
皆さんこんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は歯の被せ物であるクラウン(ジルコニア、セラミック)の装着を行ったわんちゃんの紹介をします。 クラウンとは? クラウンとは、外傷や虫歯などで損傷した歯を保護するために、歯の表面に被せる人工的なカバーのことです。 …
2024/05/18
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんねこちゃんの乳歯遺残についてご紹介します! 乳歯遺残とは? 乳歯遺残とは、仔犬や仔猫の乳歯が抜けずに残ってしまう状態を指します。通常、仔犬・仔猫の乳歯は生後4~6ヶ月頃に永久歯に生え変わりますが、何らかの理由で乳…
2024/05/08
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です🌳 今回は3才の🐶ミニチュア・ダックスフンドちゃんの歯科処置についてご紹介いたします。 この子が来院されたきっかけは「奥歯が揺れている」という理由でした。 実際に診察を行うと、表面は歯磨きをすごく頑張っていらっしゃったので…
2024/04/24
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です🌳 今回は「破折」と呼ばれる歯の症例についてご紹介いたします。 5歳2か月の柴犬さんです。 はじめはご飯を食べるのが遅くなったということで当院にいらっしゃいました。 診察をしてみると、奥の歯が少し欠けていることがわかりま…
2024/03/15
こんにちは。 世田谷区等々力にある、けいこくの森動物病院看護助手の星野です。 先日、自分へのご褒美でお友達と2人で日帰りのご褒美旅に出ました? 2回に分けて投稿します。 雨予報だったので、行き…
2024/01/26
こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院獣医師の中森です。 1/21(日)はお休みをいただき歯科関連のセミナーに参加してきました。 今回は若いわんちゃんに起こりがちな口のトラブルに…