2025/07/07
急に呼吸が苦しそう、ぐったりしている…もしかして肺血栓塞栓症かも?
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 【急に呼吸が荒くなったら危険信号】犬や猫にも起こる「肺血栓塞栓症」とは? 今日は、突然の呼吸の乱れや失神など、命に関わる重大疾患「肺血栓塞栓症(はいけっせんそくせんしょう)」についてご紹介します!…
2025/07/07
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 【急に呼吸が荒くなったら危険信号】犬や猫にも起こる「肺血栓塞栓症」とは? 今日は、突然の呼吸の乱れや失神など、命に関わる重大疾患「肺血栓塞栓症(はいけっせんそくせんしょう)」についてご紹介します!…
2025/06/22
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は心室中隔欠損症についてお話しします。 犬と猫の心室中隔欠損症(VSD)について **心室中隔欠損症(Ventricular Septal Defect:VSD)**は、心臓の左右の心室を隔てている…
2025/06/09
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回はわんちゃんねこちゃんで、下痢・嘔吐や腹部膨満などの症状が現れる『機能性イレウス』についてご紹介します! わんちゃんやねこちゃんが突然の嘔吐や食欲不振を示した場合、その原因の一つに「機能性イレウス」があります。これは腸管自体…
2025/05/24
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 みなさんは「リンパ腫(りんぱしゅ)」という病気をご存じでしょうか?これは、人間にもある「リンパ球のがん(悪性腫瘍)」の一種で、犬でも比較的よく見られる病気のひとつです。今回は、特に犬で多く見られる「多中心性リンパ腫」について、症状や診断、治療…
2025/03/10
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今日ご紹介するのは「腎盂腎炎(じんうじんえん)」についてです。 腎盂腎炎(じんうじんえん)について 腎盂腎炎は、腎臓の内部にある腎盂(じんう)に細菌が感染して炎症を起こす病気です。 特に高齢の犬や猫、また…
2025/03/07
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今日ご紹介するのは「腎性貧血」についてです。 犬猫の腎性貧血とは? 【腎性貧血(じんせいひんけつ)】とは、【慢性腎臓病(CKD)】などで腎臓の機能が低下し、赤血球が十分に作られなくなることで起こる貧血です。 貧血…
2025/01/12
みなさんこんにちは! けいこくの森動物病院です。 わんちゃんの健康を守るためには、さまざまな病気について知っておくことが大切です。その中でも「甲状腺腫瘍」という病気は、早期発見が重要なものの一つです。この記事では、犬の甲状腺腫瘍について、症状や診断方法、治療法についてわかりやすく解説します。 …
2024/11/01
みなさんこんにちは! 世田谷区にあります、けいこくの森動物病院です。 最近寒くなり、体調を崩しているわんちゃん、ねこちゃんも多いのではないでしょうか? 今回ご紹介するのは胃潰瘍についてです。嘔吐や食欲不振がなかなか治らない場合には、胃潰瘍になっている可能性もあります。この記事では、わんちゃんや…
2024/10/17
みなさんこんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回は、わんちゃんのアジソン病について紹介します。この病気は、わんちゃんでは稀な病気ですが、幼弱な子から中年齢の子まで幅広い年齢層で発症する可能性があります。特異的な症状がないため、発見しづらい病気でもあります。 「最…