世田谷区

こんにちは! けいこくの森動物病院です🌳 今回は心臓病の1つである大動脈狭窄症についてお話します。   大動脈狭窄症(だいどうみゃくきょうさくしょう)とは? ―心臓から体へ血液がうまく送れない病気― 大動脈狭窄症は、特に大型犬の若い子によく見られる心臓の先天性疾患の一つです。 …

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は近年、全国で報告されている、特に春から秋にかけてのアウトドアシーズンに注意が必要な病気のレプトスピラ症についてお話します。 ​この病気は犬だけでなく、人にも感染する「人獣共通感染症」であり、早期発見と予防が飼い主様と愛犬…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はノミが媒介する瓜実条虫症についてお話します。 「便に米粒のようなものがついていた」「お尻をこすりつけている」 そんなサインを見かけたことはありませんか? もしかするとそれは、犬猫の小腸に寄生する「瓜実条虫(うりざねじ…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳   日々の診察の中でよくご相談いただくトラブルのひとつに、犬や猫の「誤飲・誤食」があります。食べ物以外のものを飲み込んだり、犬猫にとって有害なものを食べてしまったりすることで、健康を脅かす重大な事故につながること…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんの【 外耳炎 】についてご紹介いたします!   外耳炎ってどんな病気? 外耳炎とは、耳の外側の部分(外耳)に炎症が起こる病気です。わんちゃんの耳はL字型をしていて、耳の奥まで湿気や汚れがたまりやす…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 近年、マダニが引き起こす健康リスクが注目されています。 マダニ症は、犬や猫を含むペットに深刻な影響を与える可能性があり、その予防と早期発見が飼い主にとって非常に重要です。 今回は、マダニ症の症状や予防方法について詳しく解説し、愛…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳   今回は、わんちゃんやねこちゃんに多い寄生虫感染症の一つ【ジアルジア症】についてご紹介します。 「ジアルジアって何?」「人にも感染するの?」といった疑問をお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください。    …

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 愛犬・愛猫が長引く下痢や軟便で悩んでいませんか?「元気食欲はあるのに、うんちがずっとゆるい」「いろいろな薬を試しても繰り返してる」そんなときに疑われる病気のひとつが「食餌反応性腸症(しょくじはんのうせいちょうしょう)」です。 今回は、犬…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は犬や猫にとって危険な「ネギ中毒」についてお話しします。ネギは私たちの食卓に欠かせない食材のひとつですが、実は犬や猫にとっては非常に危険な食べ物なのです。 意外と知られていないかもしれませんが、大切なペットの健康を守るため…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、犬(特に小型犬)に多い膝蓋骨脱臼について紹介します。   犬の膝蓋骨脱臼とは? 膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)とは、犬の膝のお皿(膝蓋骨、英語だとパテラ)が正常な位置から外れてしまう状態を指します。特に小型犬…

MORE