矯正

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 皆さんのワンちゃんは、口を閉じたときに「犬歯(けんし)」が正しい位置にうまく収まっていますか? 下顎の犬歯が内側に入り込みすぎてしまう状態を、「基部狭小犬歯(きぶきょうしょうけんし)、ベースナロウ(Base narrow canines)」…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は「外部吸収」という歯牙硬組織の疾患についてお話ししたいと思います!   外部吸収とは 歯の外側(主に歯根表面)から始まって歯の硬い組織(エナメル質、象牙質、セメント質)が破壊・吸収されていく現象です。 &nb…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんの歯科疾患の一つである【クラスⅡ不正咬合(かみ合わせの異常)】についてご紹介します! 咬合異常は見た目の問題だけでなく、痛み・口内のケガ・慢性的なストレスや食事障害に発展することもあるため、早期の発見と対…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回はクラスⅠ不正咬合についてご説明いたします。   クラスⅠ不正咬合とは クラスⅠ不正咬合(Class I malocclusion)は、上下の顎(顎骨)の長さや位置関係が正常であるにもかかわらず、個々の歯の位置異常が見…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。   院長の豊田と獣医師の中森、福岡が11/13から1週間ほどお休みをいただき、ご不便をおかけいたしました。 この期間に、上記の3名がアメリカで行われた歯科研修に参加してきました。 今回はこの研修についてお話します! …

MORE