2025/07/31
【歯科症例】5歳でも早くない!スケーリング症例
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、当院で実際に行った歯科治療の症例をご紹介します。 今回の患者さん 5歳のマルプーの女の子です🐶 奥歯と犬歯に歯石が付着しており、軽度の歯肉炎が見られます。 来院された…
2025/07/31
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、当院で実際に行った歯科治療の症例をご紹介します。 今回の患者さん 5歳のマルプーの女の子です🐶 奥歯と犬歯に歯石が付着しており、軽度の歯肉炎が見られます。 来院された…
2025/07/30
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は子犬での歯科レントゲンの重要性についてお話します。 子犬での歯のトラブルとしては乳歯遺残が代表的であり、乳歯の確認に歯科レントゲンが重要です。 乳歯遺残って何? 犬の乳歯は、生後4〜6か月ごろに…
2025/07/30
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は先天性心疾患の一つである心房中隔欠損症についてお話しします。 犬や猫にもある「心房中隔欠損症(ASD)」とは 心房中隔欠損症(ASD)とは、心臓の右心房と左心房の間にある壁(心房中隔)に穴が開いている先天性の異常で…
2025/07/30
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 人間の風邪薬や頭痛薬として広く使われている「アセトアミノフェン」。 ご自宅に常備している方も多いのではないでしょうか?しかし、実はこのお薬、犬や猫にはとても危険な成分なのです。 アセトアミノフ…
2025/07/30
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は11才の🐶ミニチュア・シュナウザーちゃんの歯科処置についてご紹介いたします。 来院された理由 来院された理由は【歯のぐらつきと口臭が気になる】ということでした。 診察 最初は触診・視診を行わせていただき、麻酔をかけ…
2025/07/29
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、短頭種の猫ちゃんでみられる「外鼻孔狭窄症(がいびこうきょうさくしょう)」について詳しくお話しします。 「寝ているときのいびきが気になる…」「遊ぶとすぐにゼーゼーしてしまう…」そんな猫ちゃんの症状が実は外鼻孔狭窄症によるものか…
2025/07/28
こんにちは🌳 けいこくの森動物病院です! 「うちの子、最近うんちがゆるくて…」「トイレの回数が多くなったような気がする」といったお悩みがある方はいらっしゃいませんか? そんなご相談の中で、意外と多く見られるのが 「繊維反応性大腸性下痢」 というタイプの消化器トラブルです…
2025/07/27
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、当院で実際に行った歯科治療の症例をご紹介します。 今回の患者様 9歳のトイプードルさんです。 お留守番をされている際にケージなどの硬いものを噛む行為で歯がかけて(破折)しまったというご相談を受け、かかりつけの病院さんから…
2025/07/27
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 【猫の下痢が治らない?】「トリコモナス症」かもしれません|犬・猫の寄生虫感染症 「うちの子、ずっと下痢が続いていて…」「子猫だけど元気はある。でも便だけおかしい」 そんなお悩みを持つ飼い主さま、そ…
2025/07/26
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は【熱傷】についてご説明いたします。 はじめに 「ちょっと熱いお湯がかかっただけだから大丈夫かな…」「ストーブに近づきすぎて毛が焦げたけど、元気そうだし様子見でいいかな…」 そんなふうに軽く考えがちな“やけど”ですが、…