けいこくの森動物病院

  • HOME
  • けいこくの森動物病院

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんの歯科疾患の一つである【クラスⅡ不正咬合(かみ合わせの異常)】についてご紹介します! クラス II不正咬合とは、下あごが短いために上下の歯がうまく噛み合わない状態で、下の犬歯が上あごの口蓋(上あごの内…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は、子犬の乳歯遺残についてお話しします。   犬の乳歯遺残について 抜けない乳歯は注意が必要です! 子犬を迎えてしばらく経つと、「あれ?歯が2本並んで生えてる?」「乳歯が抜けてない気がする…」と心配される飼い主さんが…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃん🐶の【咽頭麻痺・虚脱】についてご説明いたします。 これらはわんちゃんの呼吸に関わる病気で、命に関わることもある重要な疾患です。 咽頭麻痺・虚脱とは? 咽頭麻痺 咽頭麻痺は、喉の筋肉や神経が正常に働かなくな…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は東洋眼虫についてお話します。暑くなってきたこの時期に増えてくる虫なので、予防のためによく知っておきましょう! 東洋眼虫とは? 東洋眼虫は、犬や猫、人の目に寄生する線形動物門の寄生虫で、体長は約10〜17mm、白色で細長…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は不正咬合についてお話します。 乳歯の生え変わる時期など、お口の中をチェックしてみましょう! 不正咬合とは 不正咬合とは、歯のかみ合わせが正常ではない状態のことです。 どんな状態? 本来、上の歯と下の歯はきちんと噛…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はしっぽがべたついていたり、毛艶が悪いことや脱毛などの症状がみられるスタッドテイル(尾腺過形成)についてご紹介します!   【猫のしっぽがベタベタ?】“スタッドテイル(尾腺過形成)”とは? そのしっぽの「脂」…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、犬や猫のお口の中にできる「扁平上皮癌(へんぺいじょうひがん)」という病気についてお話しします。あまり聞きなれない名前ですが、猫では最も多く、犬でもよく見られる口腔内のがんです。発見が遅れることも多いため、ぜひ知っておいてほしい…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回は食欲低下やごはんが食べづらそうな様子、よだれや出血がみられるなどの症状がみられる口腔内の「線維肉腫」についてご紹介します!       犬・猫の「口腔内線維肉腫」とは?見逃されやすい口のが…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんにまれに起きる病気である「前立腺癌」についてお話ししたいと思います! 犬の前立腺癌は、雄犬に発生する悪性腫瘍であり、特に高齢の未去勢犬に多く見られます。 進行が早く、転移のリスクも高いため、早期発見と適切な治療が重…

MORE