2025/05/25
単純歯冠破折について
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんで固いモノを噛んだり、口周りをどこかにぶつけた衝撃で発生する「単純歯冠破折(閉鎖性歯冠破折)」についてご紹介します! 「あれ?歯が欠けてる?」そんな時に知っ…
2025/05/25
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんで固いモノを噛んだり、口周りをどこかにぶつけた衝撃で発生する「単純歯冠破折(閉鎖性歯冠破折)」についてご紹介します! 「あれ?歯が欠けてる?」そんな時に知っ…
2025/05/17
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は食道内異物についてお話します。 「飲み込んだもの」が命に関わることもあります 私たちの愛する犬や猫は、ときに好奇心や食欲のままに「本来食べるべきでないもの」を飲み込んでしまうことがあります。 それが「食道」に詰…
2025/05/14
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんの歯科疾患の一つである上顎犬歯の近心転位(ランスエフェクト)についてご紹介します! 上顎犬歯の近心転位とは? 上顎犬歯の近心転位は、片側、または両側の上顎の犬歯が近心方向(正常な位置よりも前方)…
2025/05/10
こんにちは。世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、特に小型犬や若いワンちゃんによく見られる「乳歯遺残(にゅうしいざん)」についてお話しします。 乳歯遺残とは何か、どうして起きるのか、放置するとどうなるのか、そして動物病院でどのような治療ができるのかをわかりやすく解説していきます。ワ…
2025/03/30
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、犬(特に小型犬)に多い膝蓋骨脱臼について紹介します。 犬の膝蓋骨脱臼とは? 膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)とは、犬の膝のお皿(膝蓋骨、英語だとパテラ)が正常な位置から外れてしまう状態を指します。特に小型犬…
2025/02/26
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんねこちゃんの歯周病についてご紹介します! ※歯周病とは…歯と歯肉の周囲の組織に影響を与える病気で、この病気は、歯肉炎から始まり、進行すると歯を支える骨にも影響を及ぼす可能性があります。 症状 口…
2025/02/09
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回は猫ちゃんで食欲低下や口臭、よだれなどの症状がみられる口内炎についてご紹介します。 症状 食欲の低下: 口内の痛みや不快感から、食べることを避けるようになります。特に固いものやドライ…
2025/01/20
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 犬の皮膚にできる腫瘍に中に組織球腫と呼ばれる腫瘍があります。 犬の組織球腫とは? 犬の組織球腫(そしききゅうしゅ)は、若い犬に多く見られる皮膚腫瘍の一種です。この腫瘍は良性であり、通常は自然に治癒することが多いという腫瘍には珍しい…
2025/01/02
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 猫ちゃんが口を気にしていたり、ごはんを食べたそうにはするけれど食べない場合、口の痛みを起こす病気が隠れていることがあります。 その中に、破歯細胞性吸収病巣と呼ばれる病気が知られています。今回は、この病気について症状・治療法などを解説していき…
2024/11/06
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 イヌの腫瘍でよく知られているものの1つとして、「脂肪腫」があります。 今回はその脂肪腫の性質、対処などを紹介していきます。 イヌの脂肪腫とは? 脂肪腫(しぼうしゅ)は、皮膚の下にできる柔らかい腫瘤(しゅりゅう)で、主に脂…