2025/11/22
こんにちは!世田谷区にあります、けいこくの森動物病院です🌳
口内炎の治療のために全抜歯を行った猫ちゃんの紹介をします。
猫の口内炎とは?
症例紹介
3歳のmixの男の子です🐱 口の痛みを主訴に来院されました。
ドライフードは口が痛いため食べられず、液状のおやつを食べていました。
見た目でも、口全体の粘膜が炎症によって赤くなっているのが分かります。
全身麻酔下ですべての歯を抜歯しました。
↑手術前の写真
↓手術から2週間後の写真

抜歯を行ってから2週間後はまだ赤みはありますが、手術前よりも赤みの程度が引いていました。
歯がなくなったため食べずらそうにしてるものの、元気食欲もあるとのことでした。
1か月ごとに再診を行いました。
手術から4カ月後も経つと、ごはんをモリモリ食べており、体重もしっかりと増えていました。
【関連する記事はこちら】
猫ちゃんでごはんの食べ方が変になったり、口を触るのを嫌がる…もしかしたら歯肉口内炎(口腔内尾部口内炎) かも?
東京都世田谷区、等々力、玉川、上野毛、尾山台、自由が丘、田園調布で、歯でお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください。
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
けいこくの森動物病院 世田谷犬猫歯科
〒158-0082
東京都世田谷区等々力1-34-18
シュロス等々力1F
TEL:03-3704-1014
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。



