2025/08/14
くしゃみ・逆くしゃみ・鼻水…鼻腔内異物に注意
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 ワンちゃんやネコちゃんが突然、くしゃみや逆くしゃみを連発したり、片側だけ鼻水が出ていることはありませんか? その原因のひとつとして「鼻腔内異物(びくうないいぶつ)」があります。 これは、鼻の中に植物の種や食べ物のかけらなど、異…
2025/08/14
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 ワンちゃんやネコちゃんが突然、くしゃみや逆くしゃみを連発したり、片側だけ鼻水が出ていることはありませんか? その原因のひとつとして「鼻腔内異物(びくうないいぶつ)」があります。 これは、鼻の中に植物の種や食べ物のかけらなど、異…
2025/08/12
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんで最も多い心臓病である「僧帽弁閉鎖不全症」についてお話いたします。 僧帽弁閉鎖不全症とは 僧帽弁閉鎖不全症は、心臓の左心房と左心室の間にある僧帽弁がうまく閉じなくなる病気です。 弁が完全に閉じないた…
2025/08/11
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 犬の鞭虫症(べんちゅうしょう)とは? 「最近、うちの子のうんちが柔らかい」「血が混じってる?」「元気もあまりない」 そんなお悩みを抱える飼い主さんへ—— それ、鞭虫(べんちゅう)という寄生虫が関係しているかもし…
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 「授乳しているのに、子犬や子猫が鳴き止まない…」それはうつ乳症かもしれません。 放置すれば、母子の命に関わります。 うつ乳症とは? 定義 乳腺で母乳は作られているが、何らかの理由で外に排出されない状態。乳房…
2025/08/08
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいのくの森動物病院です🌳 結膜炎は、犬や猫の目の病気の中でもよく見られる症状のひとつです。 「目が赤い」「涙が多い」「目やにが増えた」などの変化は、結膜炎のサインかもしれません。 ここでは、結膜炎の原因や症状、治療法、…
2025/08/07
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 本日は、小型犬を飼われている飼い主さまにぜひ知っていただきたい「気管虚脱」という呼吸器の病気についてお話しします。 「咳が止まらない」「ガーガーというアヒルのような呼吸音がする」などの症状に心当たりがある方は要注意。気管虚脱は放置す…
2025/08/06
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は当院で歯科処置を行ったわんちゃんの症例を紹介をします。 欠けた歯をレジンで修復 歯科検診で来院された6歳のMIXの女の子です。 飼い主さんから「歯が欠けている」とのご相談があり、口の中…
2025/08/04
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 【要注意】犬・猫が誤って食べると危険!中毒を起こす身近な植物とは? 愛するわんちゃん・ネコちゃんが突然、ぐったりして動かなくなった―― その原因が、あなたの部屋に飾っている植物だったとしたら? 犬や猫にとって、…
2025/08/02
こんにちは!けいこくの森動物病院です🌳 授乳中・偽妊娠中に多いトラブル、見逃していませんか? 「母犬が授乳を嫌がる」「乳首の周りが赤く腫れている」「お乳から膿のような液が…」 そんな症状、乳腺炎(にゅうせんえん)かもしれません。 乳腺炎は、主に授乳期や偽妊娠中の雌犬・雌猫に発生する乳腺の感染…
2025/07/31
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、当院で実際に行った歯科治療の症例をご紹介します。 今回の患者さん 5歳のマルプーの女の子です🐶 奥歯と犬歯に歯石が付着しており、軽度の歯肉炎が見られます。 来院された…