2025/06/04
外因性色素沈着(外部着色)について
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 ある日、わんちゃんの歯をよく見たら「歯の表面が黒ずんでいる」「緑っぽくなっている」などと気づいたことはありませんか? それは「外因性色素沈着(がいいんせいしきそちんちゃく)」と呼ばれる現象かもしれません。 今…
2025/06/04
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 ある日、わんちゃんの歯をよく見たら「歯の表面が黒ずんでいる」「緑っぽくなっている」などと気づいたことはありませんか? それは「外因性色素沈着(がいいんせいしきそちんちゃく)」と呼ばれる現象かもしれません。 今…
2025/06/02
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 犬や猫の歯の病気と聞くと、「歯周病」や「歯石」が思い浮かぶ方が多いと思います。 ですが・・・実は、歯の内側からじわじわ壊れてしまう病気があるのをご存知でしょうか? その病気は「内部吸収(ないぶきゅうしゅう)」と呼ばれます。…
2025/06/01
こんにちは! けいこくの森動物病院です🌳 「最近、うちの子が疲れやすい…」 「咳が出ている気がする」 そんな症状が、**拡張型心筋症(DCM)**という病気のサインかもしれません。 今回は、犬の拡張型心筋症の原因や症状、治療について説明します。 拡張型心筋症とは? 拡張…
2025/05/31
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 最近、「ごはんは食べるけど、よく吐くんです」といったご相談が増えています。特に犬や猫が繰り返し吐いたり、元気がなかったりすると、「どこか悪いのかな?」と心配になりますよね。 今回は、犬や猫によく見られる「慢性胃炎(まんせい…
2025/05/30
こんにちは! けいこくの森動物病院です🌳 「最近、うちの子、なんだか元気がない」「食欲も落ちてるし、少し痩せたような…」 そんな症状の裏に、**アジソン病(副腎皮質機能低下症)**という、見逃されやすいけれど重要な病気が隠れているかもしれません。 今回はアジソン病についてお話しします。 &…
2025/05/30
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は犬でよく見られる「肛門周囲腺腫」についてご紹介します。 この腫瘍は高齢のオス犬に非常に多く、良性の場合が多いものの、放置してしまうと大きくなって出血や感染、排便困難などの原因になることがあります。 肛門のまわりに「しこり」や…
2025/05/29
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回はわんちゃんで強いかゆみや脱毛などを引き起こす、アレルギー性皮膚炎についてご紹介します! 犬のアレルギー性皮膚炎とは? 「最近、うちの子がずっと体を掻いている」「お腹や耳が赤くなっている」──そんな症状が見られ…
2025/05/28
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は、猫の歯の病気の1つである1型歯牙吸収(吸収病巣)についてお話します。 猫の1型歯牙吸収(吸収病巣)とは? ~見えない痛みに気づいてあげてください~ 猫ちゃんがごはんを食べづらそうにしていたり、口を気にしている…
2025/05/27
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 みなさん、犬にも虫歯ができることをご存じですか? 「虫歯=人間の病気」と思われがちですが、実は犬にも虫歯(齲歯:うし)が発生することがあります。今回は、犬の虫歯について解説します。 虫歯ってどんな病気? 虫…
2025/05/27
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 「うちの子の歯が欠けているかも…」 「おもちゃを噛んだあとから、食べ方が変わった気がする…」 そんな飼い主さんの不安、もしかすると「複雑歯冠破折(ふくざつしかんはせつ)」が原因かもしれません。 この言葉を初めて…