動物病院

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 犬の眼や皮膚に突然異常が現れる「ぶどう膜皮膚症候群」という病気をご存じでしょうか?この病気は、免疫の異常によって自分自身の細胞を攻撃してしまう自己免疫疾患の一つです。特に眼と皮膚に強く影響を与えるため、早期発見・早期治療がとても重要になります…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 本日は、犬のまぶたにできる「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」についてご紹介します。 「目のまわりにできものが…」「まぶたが腫れているけど痛がってはいない」そんな症状に心当たりはありませんか? 人間でも起こる霰粒腫は、犬でもよく見られる眼のトラブ…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 わんちゃんが「コンコン」と咳をしている姿を見ると、飼い主さんはとても心配になると思います。 特に、風邪のような一時的な症状ではなく、長期間にわたって咳が続く場合には注意が必要です。 その代表的な病気のひとつが 「慢性気管支炎…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 犬の耳の病気と聞くと、多くの飼い主さんが「外耳炎(がいじえん)」を思い浮かべるのではないでしょうか。外耳炎は犬に非常に多い病気ですが、耳のさらに奥で起こる「中耳炎(ちゅうじえん)」も決して珍しいものではありません。中耳炎は放置すると難治性…

MORE

こんにちは!世田谷区のけいこくの森動物病院です。 犬と暮らしていると、「最近なんだか動きが鈍い」「お散歩を嫌がるようになった」「階段を上がりたがらない」といった変化に気づくことがあります。これらは年齢のせいと思われがちですが、その裏に変形性関節症(へんけいせいかんせつしょう:Osteoarthri…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、ワンちゃんの眼の病気の中でも注意が必要な「ぶどう膜炎」についてご紹介します。あまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、放っておくと視力低下や失明の危険もある重大な病気です。 大切な家族であるワンちゃんの健康を守るためにも、「ぶどう…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 「最近、うちの子が背中を触られるのを嫌がる」「段差の上り下りがぎこちない」「散歩に行きたがらない」――そんな変化に気づいたことはありませんか? これらは、犬や猫にみられる変形性脊椎症(へんけいせいせきついしょう)のサインかもしれません。この…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 口の中にできる「しこり」や「できもの」を見つけたことはありますか?「ただの口内炎かな」「歯石が原因かも」と見過ごしてしまうこともあるかもしれませんが、実はそれが悪性腫瘍(がん)の可能性もあります。特に線維肉腫(せんいにくしゅ)は、犬や猫の口腔…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 肝臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれ、症状が出にくい臓器です。しかし、一度ダメージを受けると急激に悪化し、命に関わることもあります。今回は、犬と猫にみられる「急性肝炎」について、原因や症状、治療法をわかりやすく解説します。 肝臓の役割と急性肝…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、歯周病の中で歯肉炎よりもさらに進行した状態である「歯周炎」について解説します。歯周炎は、人間だけでなく犬や猫にも非常に多く見られる病気で、放っておくと歯が抜けてしまったり、顎の骨が溶けてしまうこともある怖い状態です。 この記事では、…

MORE