こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は歯周病の進行した段階である「歯周炎」について詳しく紹介します。歯周病自体は犬や猫の間で非常に多い病気のひとつです。特に3歳以上のワンちゃん・ネコちゃんの約80%が何らかの歯周病を抱えているといわれてい…

MORE

    こんにちは! けいこくの森動物病院です🌳 「最近、うちの子のお腹が膨らんでる?」 「便に白い糸みたいなものが見えた!」 こんな症状は回虫症かもしれません。 今回は、犬と猫の回虫症についてご説明します。    回虫症ってどんな病気? **回虫症…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 「うちの子の歯が黒っぽくなってきた…」「ちゃんと歯磨きしているのに、色が変わっている気がする」 そんなお悩みを抱える飼い主さんも少なくありません。歯の変色にはさまざまな原因がありますが、その中でも見落とされやすいのが「内因性色素沈着(な…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 愛犬がなんだか様子がおかしい…。頭を壁に押しつけるような仕草をしたり、ふらふら歩いたり、突然けいれんを起こしたり…。このような症状が現れた場合、「水頭症(すいとうしょう)」という脳の病気の可能性があります。今回は、犬の水頭症について、飼い主さ…

MORE

こんにちは! けいこくの森動物病院です🌳 「最近、うちの子が疲れやすい…」 「咳が出ている気がする」 そんな症状が、**拡張型心筋症(DCM)**という病気のサインかもしれません。 今回は、犬の拡張型心筋症の原因や症状、治療について説明します。   拡張型心筋症とは? 拡張…

MORE

こんにちは! けいこくの森動物病院です🌳 「最近、うちの子、なんだか元気がない」「食欲も落ちてるし、少し痩せたような…」 そんな症状の裏に、**アジソン病(副腎皮質機能低下症)**という、見逃されやすいけれど重要な病気が隠れているかもしれません。 今回はアジソン病についてお話しします。 &…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は犬でよく見られる「肛門周囲腺腫」についてご紹介します。 この腫瘍は高齢のオス犬に非常に多く、良性の場合が多いものの、放置してしまうと大きくなって出血や感染、排便困難などの原因になることがあります。 肛門のまわりに「しこり」や…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳   「最近、うちの子が体をかゆがる…」「皮膚がベタついてニオイも気になる」ということはありませんか?その原因は、「マラセチア皮膚炎」かもしれません。 今回はそんな皮膚の病気「マラセチア皮膚炎」についてお話ししていきたい…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 みなさんは「リンパ腫(りんぱしゅ)」という病気をご存じでしょうか?これは、人間にもある「リンパ球のがん(悪性腫瘍)」の一種で、犬でも比較的よく見られる病気のひとつです。今回は、特に犬で多く見られる「多中心性リンパ腫」について、症状や診断、治療…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 愛犬の口の中をじっくり見たことはありますか? 実は、見た目には分かりにくいけれど、気づかないうちに進行してしまう「含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)」という病気があります。 今回はこの病気についてご紹介します。   含歯性…

MORE