皮膚

  こんにちは!けいこくの森どうぶつ病院です🌳 「うちの子の体を撫でていたら、しこりのようなものがあって心配……」 そんなご相談を飼い主さまからいただくことがあります。その中で、比較的よく見られるもののひとつが「脂肪腫(しぼうしゅ)」です。 脂肪腫は基本的に良性の腫瘍で、すぐに命に…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳   【要注意】わんちゃんの皮膚のしこりや脱毛、もしかして「深在性膿皮症」かも? 「最近うちの子の皮膚が赤くなっていて、なかなか治らない…」 「膿が出てるようなところがあるけど、様子を見ていて大丈夫?」 そんな不安…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はしっぽがべたついていたり、毛艶が悪いことや脱毛などの症状がみられるスタッドテイル(尾腺過形成)についてご紹介します!   【猫のしっぽがベタベタ?】“スタッドテイル(尾腺過形成)”とは? そのしっぽの「脂」…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回はわんちゃんで強いかゆみや脱毛などを引き起こす、アレルギー性皮膚炎についてご紹介します! 犬のアレルギー性皮膚炎とは? 「最近、うちの子がずっと体を掻いている」「お腹や耳が赤くなっている」──そんな症状が見られ…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳   「最近、うちの子が体をかゆがる…」「皮膚がベタついてニオイも気になる」ということはありませんか?その原因は、「マラセチア皮膚炎」かもしれません。 今回はそんな皮膚の病気「マラセチア皮膚炎」についてお話ししていきたい…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、特に中年齢以降のワンちゃんに多く見られる「甲状腺機能低下症(こうじょうせんきのうていかしょう)」について、紹介します。 「最近うちの子、なんだか元気がない」「よく寝てばかりいる」「太りやすくなった気がする」――そんな様子が見られ…

MORE

こんにちは。世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は中高齢のワンちゃんによく見られる「副腎皮質機能亢進症(ふくじんひしつきのうこうしんしょう)」、通称「クッシング症候群」についてご紹介します。 「最近やたら水を飲むなぁ…」「お腹だけ出てきた気がする」そんな症状、実は病気のサインかもしれ…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、犬の高脂血症についてご紹介します。実は犬でも、人と同じように血中のコレステロールや中性脂肪が高くなりすぎる病気があります。  高脂血症とは? 高脂血症とは、血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)が異常に増えてしまう状態の…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回は激しい痒みや赤みが大きな症状となるノミアレルギー性皮膚炎(ノミ症)についてご紹介します!  ※ノミアレルギー性皮膚炎とは…ノミの唾液に含まれるアレルゲンに対するアレルギー反応によって引き起こされる疾患です。 症状 強い…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんやねこちゃんでみられる皮膚のかゆみや赤み、ニキビダニ症についてご紹介します!   ※ニキビダニ症とは 皮膚に生息するDemodexという微小なダニが過剰に繁殖することで引き起こされる疾患です。犬で多く…

MORE