2024/12/12
飼い猫の不妊・去勢手術の手術費用補助について
こんにちは! 世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 みなさんは飼い猫の不妊・去勢手術に対して世田谷区から補助を受けられることをご存じでしょうか。 世田谷区では、東京都獣医師会(世田谷支部)と協定を結び、飼い猫の不妊・去勢手術費用の補助を実施しています。 当院でも飼い猫の不妊・去…
2024/12/12
こんにちは! 世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 みなさんは飼い猫の不妊・去勢手術に対して世田谷区から補助を受けられることをご存じでしょうか。 世田谷区では、東京都獣医師会(世田谷支部)と協定を結び、飼い猫の不妊・去勢手術費用の補助を実施しています。 当院でも飼い猫の不妊・去…
2024/12/11
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんでの睫毛(まつげ)が原因で目の痒みや充血を引き起こしたり、睫毛がよく抜けるなどの症状が見られ一般的には逆さまつげと言われる『睫毛重生(しょうもうじゅうせい)と睫毛乱生(しょうもうらんせい)』についてご紹介し…
2024/12/07
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 わんちゃんやねこちゃんがかかる寄生虫性疾患のひとつに「コクシジウム症」があります。 特に子犬や子猫で感染リスクが高く、適切な対処を怠ると健康に重大な影響を及ぼすことがあります。 今回は、コクシジウム症の原因、症状、治療法、そして予防に…
2024/12/07
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 院長の豊田と獣医師の中森、福岡が11/13から1週間ほどお休みをいただき、ご不便をおかけいたしました。 この期間に、上記の3名がアメリカで行われた歯科研修に参加してきました。 今回はこの研修についてお話します! …
2024/12/05
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は、わんちゃんねこちゃんの巨大食道症についてご紹介します。 巨大食道症とは? わんちゃんねこちゃんの巨大食道症は、食道が異常に拡張し、食道の運動が低下するために食べ物を胃に送り込めなくなり…
2024/12/02
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんねこちゃんで何度も下痢や嘔吐、元気・食欲低下が見られる際に疑われる腸閉塞についてご紹介します! 症状 緊急を要する場合が多い症状もあるため、早期の診断と治療が重要です。 嘔吐…
2024/12/01
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🐶🐱 今日は猫の皮膚トラブルの一つであるざ瘡(猫ニキビ)についてご紹介します。 ざ瘡とは? 猫を飼っている方で、「あれ?うちの猫の顎に黒い点々がある」と気づいたことはありませんか?これは、猫のざ瘡(さそう)と呼ばれる症状かもし…
2024/11/30
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 膿胸とは、胸腔(肺の周囲にある空間)に膿がたまる病気です。 この状態は犬や猫にとって命に関わる場合もあり、早期発見と治療が非常に重要です。 今回は、膿胸の原因や症状、診断、治療法について解説します。 膿胸とは? 膿…
2024/11/30
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 犬や猫が感染しやすい寄生虫のひとつに「回虫」があります。 回虫は腸内で成長する寄生虫で、特に子犬や子猫が感染しやすい病気です。 感染すると健康被害を引き起こすだけでなく、人間にも感染する可能性があるため、正しい知識と対策が重要です。 …
2024/11/27
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 イヌやネコが眼をしょぼしょぼさせていたり眼を開けることができない際に眼をよく見てみると、眼の表面に丸く突出した構造が見えることがあります。 これには角膜の病気がかなり進行した際に起こる病態で「デスメ膜瘤」といい、速やかな…