歯科レントゲン

  • HOME
  • 歯科レントゲン

こんにちは。世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、特に小型犬や若いワンちゃんによく見られる「乳歯遺残(にゅうしいざん)」についてお話しします。 乳歯遺残とは何か、どうして起きるのか、放置するとどうなるのか、そして動物病院でどのような治療ができるのかをわかりやすく解説していきます。ワ…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はわんちゃんねこちゃんの歯周病についてご紹介します! ※歯周病とは…歯と歯肉の周囲の組織に影響を与える病気で、この病気は、歯肉炎から始まり、進行すると歯を支える骨にも影響を及ぼす可能性があります。   症状 口…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳   今回は猫ちゃんで食欲低下や口臭、よだれなどの症状がみられる口内炎についてご紹介します。   症状 食欲の低下: 口内の痛みや不快感から、食べることを避けるようになります。特に固いものやドライ…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。 今回はキャバリアちゃんの歯磨きについてご紹介いたします! 愛らしい外見と優しい性格のキャバリアちゃん、その一方で、歯の健康に特に注意が必要な犬種でもあります。また他の犬種と比べて歯周病にかかりやすく、歯の健康を保つためには定期的な…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳 今回はねこちゃんの歯頸部病変(破歯細胞の吸収性病変)についてご紹介します。   歯頸部病変とは? 猫の歯の根元近くにできる病変で、歯の表面にある硬いエナメル質が損なわれていく病気です。歯頸部とは、歯の歯肉に近い部分…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です🌳 今回は7才の🐶MIX(トイプードル×ダックス)ちゃんの歯科処置についてご紹介いたします。   なぜ歯科処置を? この子が来院された理由は【 歯を診てほしい 】という内容ではなく、【 眼の症状 】でした。 ではなぜ歯科処置…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院です🌳   先日、ビションフリーゼ×トイプードルで1歳6ヶ月のわんちゃんの歯石除去を行いました。 「まだ若いのに…」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、1歳から3歳の子でも約8割が歯周病であると言われています。 わんちゃん…

MORE

〈歯科症例〉含歯性嚢胞

こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院獣医師の中森です。   今回は「含歯性嚢胞」と呼ばれる口の病気を紹介します。 6歳のチワワさんです。 急に口の中に腫れ物ができたと…

MORE

歯科セミナーに参加しました

こんにちは! 世田谷区等々力、けいこくの森動物病院獣医師の中森です。 1/21(日)はお休みをいただき歯科関連のセミナーに参加してきました。 今回は若いわんちゃんに起こりがちな口のトラブルに…

MORE