等々力

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 猫ちゃんがごはんを食べづらそうにしていたり、お口を触るのを嫌がるといった様子を見たことはありませんか?実はそれ、「吸収病巣」と呼ばれるお口の病気が原因かもしれません。特に、今回ご紹介する「2型吸収病巣」は、猫ちゃんに多く見られ、進行すると歯が…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳   「最近、うちの子が体をかゆがる…」「皮膚がベタついてニオイも気になる」ということはありませんか?その原因は、「マラセチア皮膚炎」かもしれません。 今回はそんな皮膚の病気「マラセチア皮膚炎」についてお話ししていきたい…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回はユリ中毒についてご説明いたします。 特に春から夏にかけて、美しいユリの花が咲く時期には注意が必要です。わんちゃんがユリの花を食べてしまうと、命に関わることもあります。   ユリとは? ユリは、春から夏にかけて美しい…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 みなさんは「リンパ腫(りんぱしゅ)」という病気をご存じでしょうか?これは、人間にもある「リンパ球のがん(悪性腫瘍)」の一種で、犬でも比較的よく見られる病気のひとつです。今回は、特に犬で多く見られる「多中心性リンパ腫」について、症状や診断、治療…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回はエナメル質石灰化不全(低形成症)についてご説明いたします。   エナメル質石灰化不全(低形成症)とは 犬の歯(特に永久歯)において、歯のエナメル質が正常に石灰化(硬くなること)できず、エナメル質が弱く、欠けやすくなる…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 愛犬の口の中をじっくり見たことはありますか? 実は、見た目には分かりにくいけれど、気づかないうちに進行してしまう「含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)」という病気があります。 今回はこの病気についてご紹介します。   含歯性…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、あまり知られていないけれど意外と多い「埋伏歯(まいふくし)」という歯のトラブルについてご紹介します。 「うちの子、歯は全部生えているから大丈夫」「硬いおやつもちゃんと食べてるし、問題ないはず」…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんに起こりやすい歯科疾患であるエナメル質形成不全/石灰化不全について紹介したいと思います。 どんな病気? エナメル質形成不全とは、犬や猫の歯を守るエナメル質の層が欠損、又は不完全に発達してしまう病気です。 石…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は食道内異物についてお話します。   「飲み込んだもの」が命に関わることもあります 私たちの愛する犬や猫は、ときに好奇心や食欲のままに「本来食べるべきでないもの」を飲み込んでしまうことがあります。 それが「食道」に詰…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、犬や猫に起こる「緑内障(りょくないしょう)」について、わかりやすく解説していきます。 「最近、目の色がいつもと違う気がする…」 「目が赤くて痛そう」「物にぶつかるようになった」 そんな様子が見られるとき、緑内障のサインか…

MORE