病気について

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳     猫の歯肉口内炎とは?症状・原因・治療法を徹底解説 「最近、うちの子、ごはんを途中でやめる…」「口を触られるのを嫌がる…」 それ、もしかしたら歯肉口内炎かもしれません。 猫の歯肉口内炎(特に口腔…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 肝臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれ、症状が出にくい臓器です。しかし、一度ダメージを受けると急激に悪化し、命に関わることもあります。今回は、犬と猫にみられる「急性肝炎」について、原因や症状、治療法をわかりやすく解説します。 肝臓の役割と急性肝…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は見逃しやすいけど注意が必要な歯ぐきのしこり「エプーリス」についてお話します。   エプーリスとは? 「エプーリス」とは、犬の歯ぐき(歯肉)にできる腫瘤(しゅりゅう)や隆起のことです。 多くは局所性の線維性過形成に分…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は「膵外分泌不全(EPI)」という、少し難しい名前の病気についてご紹介します。 たくさん食べているのに体重が減る、便の量が多い、脂っぽい便が出る…そんな症状がある子は要注意かもしれません。   膵外分泌不全って…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳   歯の色が変わっているのを見つけて、「汚れてるのかな?」と思ったことはありませんか? 実は、歯の表面の汚れではなく、歯の内部に起きた問題が原因の「内因性色素沈着(ないいんせいしきそちんちゃく)」という状態かもしれ…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は歯肉過形成(全般性歯腫大)についてご説明いたします。 「歯肉過形成」ってどんな病気? 歯肉過形成とは、歯ぐきが異常にふくらんでしまう状態をいいます。腫瘍のように見えることもありますが、実際は歯肉の正常な成分(主に結合組…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 「さっきまで元気に走っていたのに、突然後ろ足を浮かせて歩きたがらない…」 そんなとき、疑われる代表的な整形外科疾患が前十字靭帯断裂(ぜんじゅうじじんたいだんれつ)です。 この病気は、犬の膝関節内にある大切な靭帯が傷ついたり切…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 近年、犬や猫の病気の中でも命に関わる疾患として注目されている「免疫介在性溶血性貧血(IMHA)」。 この病気は、体の免疫が自分の赤血球を攻撃して壊してしまうという、非常に深刻な自己免疫疾患です。早期発見と治療が何よりも重要…

MORE

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳   【要注意】わんちゃんの皮膚のしこりや脱毛、もしかして「深在性膿皮症」かも? 「最近うちの子の皮膚が赤くなっていて、なかなか治らない…」 「膿が出てるようなところがあるけど、様子を見ていて大丈夫?」 そんな不安…

MORE

こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 ご自宅のわんちゃん・ねこちゃんの歯をよく見たとき、 「なんだか歯が黒っぽい?」 「前は白かった気がするのに茶色くなってきた」 そんな風に感じたことはありませんか? このような色の変化の多くは「外因性色素沈着(がいいんせい…

MORE