2025/05/18
エナメル質形成不全/石灰化不全とは?
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんに起こりやすい歯科疾患であるエナメル質形成不全/石灰化不全について紹介したいと思います。 どんな病気? エナメル質形成不全とは、犬や猫の歯を守るエナメル質の層が欠損、又は不完全に発達してしまう病気です。 石…
2025/05/18
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんに起こりやすい歯科疾患であるエナメル質形成不全/石灰化不全について紹介したいと思います。 どんな病気? エナメル質形成不全とは、犬や猫の歯を守るエナメル質の層が欠損、又は不完全に発達してしまう病気です。 石…
2025/05/17
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は食道内異物についてお話します。 「飲み込んだもの」が命に関わることもあります 私たちの愛する犬や猫は、ときに好奇心や食欲のままに「本来食べるべきでないもの」を飲み込んでしまうことがあります。 それが「食道」に詰…
2025/05/16
こんにちは!世田谷区等々力にありますけいこくの森動物病院です🌳 今回は、犬や猫に起こる「緑内障(りょくないしょう)」について、わかりやすく解説していきます。 「最近、目の色がいつもと違う気がする…」 「目が赤くて痛そう」「物にぶつかるようになった」 そんな様子が見られるとき、緑内障のサインか…
2025/05/15
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回はわんちゃんの肺炎についてご紹介いたします。 肺炎は人間と同様にわんちゃんにとっても深刻な病気であり、早期発見と治療が重要です。 肺炎とは? 肺炎とは、肺の中に炎症が起きる病気で、細菌・…
2025/05/14
こんにちは! 世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は、犬や猫に起こる「直腸脱(ちょくちょうだつ)」という病気についてご紹介します。 直腸脱ってどんな病気? 「直腸脱」とは、その名の通り、直腸(大腸の最後の部分)が肛門の外に飛び出してしまう状態を指します。赤く腫れた組織が…
2025/05/13
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回はクラスⅠ不正咬合についてご説明いたします。 クラスⅠ不正咬合とは クラスⅠ不正咬合(Class I malocclusion)は、上下の顎(顎骨)の長さや位置関係が正常であるにもかかわらず、個々の歯の位置異常が見…
2025/05/13
こんにちは!世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です。 今回は、特に中年齢以降のワンちゃんに多く見られる「甲状腺機能低下症(こうじょうせんきのうていかしょう)」について、紹介します。 「最近うちの子、なんだか元気がない」「よく寝てばかりいる」「太りやすくなった気がする」――そんな様子が見られ…
2025/05/12
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳 今回は「不正咬合(ふせいこうごう)」についてお話しします。あまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、ペットの歯や口の健康にとってとても大切なテーマです。不正咬合は見た目の問題だけでなく、痛みや口の中のケガ、さらにはごはんがうまく食べら…
2025/05/11
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は心臓の病気の一つである大動脈狭窄症についてお話しします。 犬と猫の大動脈狭窄症とは? 心臓からの血流がスムーズに流れにくくなる病気です 「大動脈狭窄症(だいどうみゃくきょうさくしょう)」は、心臓の左心室から出る…
2025/05/11
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳 今回は子犬、子猫で生じる永久歯に生え変わる前の乳歯が欠けてしまう「乳歯破折」について解説します。 破折とは 破折とは歯が折れたり欠けたりすることを意味します。 子犬子猫の乳歯が折れる乳歯破折と、永久歯が折れる永久歯破…